9月5日(木)、三陸沖で地震が発生、避難の必要があると想定した避難訓練が行われました。子どもたちは「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を意識し、整然と避難することができました。現在、校舎外壁工事で足場が組まれています。実際大きな地震が来ると足場も倒れてしまうことも考えられます。自分の命は自分で守ることが再確認できた訓練でした。
〒027-0041 岩手県宮古市西ヶ丘1丁目2-1
TEL.0193-62-3934
FAX.0193-62-3935
9月5日(木)、三陸沖で地震が発生、避難の必要があると想定した避難訓練が行われました。子どもたちは「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を意識し、整然と避難することができました。現在、校舎外壁工事で足場が組まれています。実際大きな地震が来ると足場も倒れてしまうことも考えられます。自分の命は自分で守ることが再確認できた訓練でした。
コメントを残す