宮古市西ヶ丘にある学校です。

 〒027-0041  岩手県宮古市西ヶ丘1丁目2-1


TEL.
0193-62-3934

  FAX.0193-62-3935

ニュース

学習発表会が行われました。

【七つ踊り】

【1年生】劇「せんとくやまのおに」

【5年生】総合発表「ここはふるさと〜We love MIYAKO〜」

【3年生】外国語表現「桃太郎 MOMO—TARO」

【スクールバンドクラブ】

【合唱クラブ】

【2年生】劇「どろぼう学校」

【4年生】Sentoku Band Beat Chorus

【6年生】劇「光ある国へ」

校内発表会が行われました。

今日、土曜日に行われる学習発表会を前に、全校で「校内発表会」が行われました 。

当日は、今日までの練習を生かしてどの子も演技や発表を頑張ります。

3年生社会科見学

9月28日の水曜日、3年生が社会科見学で、いかせんべい工場のすがた(有)に行ってきました。

いかせんべい作りの体験をしたり、工場でせんべいが生産される様子を見学したりすることができ、興味津々の様子でした。

学校環境緑化モデル事業記念式典が行われました。

公益社団法人国土緑化推進機構からの助成金で、プール脇の「木の手入れ」と「植樹」が行われました。

プール脇の木は、プール学習時の目隠しの働きを兼ねていましたが、大きくなり過ぎたためにその役割を果たせなくなっていました。

何年かかけて成長し、当初の役割を担ってくれることと思います。

4年生社会科見学

今日、4年生が社会科の学習で「浄化センター」の見学をしました。

館内地下通路では、汚れた水をきれいにする施設の仕組みについて教えていただきました。

館外のプールでは、いくつものプールを進むにつれて、だんだんに水がきれいになっていく様子を間近で見ることができました。

最後、子どもたちからは「汚れた水をきれいにしてから自然に返す」ことについてたくさんの質問が出されていました。

『合唱クラブ』校内発表会

今日『合唱クラブ』の校内発表会がありました。

始業式はコロナの感染予防のため、体育館に集まることができませんでした。

2学期全校で集まるのは、今日が初めてです。

合唱クラブの子たちは、コロナ禍の中、日頃の練習の成果を発表する場がありませんでしたが、今日は全校の前で伸びやかな歌声を体育館中に響かせることができました。