宮古市西ヶ丘にある学校です。

 〒027-0041  岩手県宮古市西ヶ丘1丁目2-1


TEL.
0193-62-3934

  FAX.0193-62-3935

行事

運動会が行われました。

今日、晴天の下、運動会が行われました。

地域や保護者の方々から、たくさんご声援いただき、子供たちは「競技」「演技」「応援」を精一杯頑張ることができました。

午前中だけの縮小開催ではありましたが、とてもよい運動会になりました。

【5年生】「七つ踊り」

【4年生】「もも色戦隊ヨネンジャー!」

【3年生】「~舞って!跳んで!魅せて~三原色」

【2年生】「ツバメ」

【1年生】「かがやく未来へ68人のパワーでとどけドラえもん」

【6年生】「千徳ソーラン2022」

 

運動会総練習が行われました。

今日、運動会の総練習が行われました。

どの学年も、これまでの練習の成果を確かめることができたようです。

今週の土曜日は、いよいよ運動会です。

競技、演技、応援、係活動…。一人一人、精一杯頑張ります。

応援よろしくお願いします。

令和4年度運動会プログラム

pro 1 (1)

pro 1 (2)

↑ クリックしてください。

交通安全教室が実施されました。

今日、交通安全教室がありました。

日常の生活での様々な交通場面に潜む危険について学び、安全に正しく行動できるようにしようというものです。

あいにくの悪天候で、体育館等校舎内での実施になりましたが、どの学年も真剣な表情で臨んでいました。

入学式が行われました。

令和4年度第39回入学式が行われました。

今年度の新入生は68名です。

式では、どの子も挨拶や返事、お辞儀等がしっかりできていて、とても立派でした。

令和4年度第1学期始業式が行われました。

令和4年度第1学期始業式が行われました。

校長先生からは、「明るく、さわやかな挨拶をしていきましょう。」

また、「1年後、どんな自分になりたいか考え、目標をもって頑張りましょう。」

と、お話がありました。

それぞれ1つずつ学年が上がり、今年度の学校生活がスタートしました。

学習発表会が行われました。

10月23日【土】に本校体育館にて、学習発表会が行われました。

1年生から6年生と特設クラブ【七つ踊り スクールバンド

合唱】の発表がありました。子供たちも堂々と発表できました。

お越しいただいた保護者の皆様方ありがとうございました。

 

 

千徳小学校の運動会が行われました。

                                                         

5月24日(月)に千徳小学校校庭において、運動会が開催されました。雨天のため、2日間順延となりました。

子供たちは、各学年の徒競走と、表現、さらに紅白選抜リレーを行いました。

今年は白組が勝利しました。どの生徒も、日ごろの練習の成果を十分に発揮しました。

ご応援ありがとうございました。

 

 

卒業式が行われました。

春の訪れが感じられる穏やかな晴天のもと、令和2年度第37回卒業証書授与式が行われました。

卒業生85名は、6年間の成長ぶりが見てとれる態度で臨み、無事式を終えることができました。

ご卒業、おめでとうございます。

 

 

 

修了式が行われました。

3月17日(水)、令和2年度の修了式が行われました。

校長先生からは、これまでの学習や生活、様々な活動の頑張りをたくさん褒めていただくことができました。

子どもたちはたいへん落ち着いた様子で、1年間の締め括りにふさわしい態度で式に臨んでいました。

6年生を送る会が行われました。

2月19日の金曜日、6年生を送る会が行われました。

新しい児童会執行部が中心となり、1年生から5年生までの子どもたちが、これまでお世話になった6年生に「感謝の気持ちを伝えよう」と、準備や練習を頑張ってきました。

当日は、楽しい演技や出し物などが見られ、とてもよい送る会となりました。